trend

もし、鎌倉時代に『ファッション誌』があったら? ツッコミ所しかないと話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「もし、あの時代に〇〇があったら…」

そんな『歴史パロディ』画像を作成している、スエヒロ(@numrock)さん。

斬新な発想と画像のクオリティは、毎回ネットを爆笑の渦に包んでいます。

鎌倉時代のファッション誌『ブケズノンノ』

スエヒロさんが新しく投稿したのは、こんな妄想。

「もし、鎌倉時代にファッション誌があったら…」

世のトレンドを知るため、流行りの服や髪型などが載っているファッション誌。

鎌倉時代にそんな雑誌があるとしたら、一体どのような特集が組まれるのでしょうか。

男性向けファッション誌『メンズノンノ』…ではなく、武家向けファッション誌『ブケズノンノ』!

表紙には、鎌倉幕府の初代征夷大将軍である源頼朝(みなもとのよりとも)が大々的に写っています。

気になる特集は、海戦のコツや日栄貿易にピッタリなコーディネートなど盛りだくさん!付録には、なんと琵琶がついています。

浄土宗の宗祖といわれる法然(ほうねん)と、浄土真宗の宗祖といわれる親鸞(しんらん)の『島流しインタビュー』も気になるところです…。

ほかにも、色々な『歴史パロディ』が!

スエヒロさんの歴史パロディが詰まった本が、現在販売中です。気になる人は、ぜひ手に取ってみてください。


[文・構成/grape編集部]

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

道路標識

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」

出典
@numrock

Share Post LINE はてな コメント

page
top