「人は3種類いると思う」 元気と自信をくれる漫画に、思わず涙
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?
- 出典
- @Oritakeikou
オリタケイ(@Oritakeikou)さんが描いた、『頑張っている人』に向けた漫画が、涙を誘っています。
『今日も頑張っている人へ』
・ポジティブ気質の人
・ネガティブ気質の人
・ネガティブだけど、なんとかしてポジティブになろうと頑張っている人
オリタケイさんは、人間の性格はこれらの3種類に分けられると考えているそうです。
漫画で描かれていたのは、『ポジティブになろうと頑張っている人』へのエールでした。
『いつも頑張っている人』は、きっと心の中で『本当の自分』と『目指している自分』の差に悩んでいることでしょう。
時には「もっとプラス思考にならなきゃ」「ネガティブに考えちゃダメなんだ」と、苦しむこともあるかもしれませんね。
「少しでも『頑張っている人』の緊張を、ゆるめることができれば…」という気持ちで描かれた、この漫画。あなたがもし『頑張っている人』ならば、少し肩の荷を下ろしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]