trend

あるモノを再現したカボチャのランタン 「怖すぎる」と、注目を浴びたワケ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:fordr015

ハロウィンの時期になると、見かける機会が多いジャック・オー・ランタン。

ジャック・オー・ランタン

カボチャをくり抜き、中にランプなどを入れて作られた、ちょうちんのようなもの。

あるモノを再現したジャック・オー・ランタンが「これは恐ろしい」と、話題を集めています。

人々に恐怖心を与えた!?ランタン

話題のジャック・オー・ランタンがこちらです。

パッと見ただけでは「一体何を表しているの?」と、疑問に思う人もいることでしょう。しかし、灯りをともすと…。

見覚えのある光景が、浮かびあがってきました。

なんと、ジャック・オー・ランタンが表していたのは、携帯電話のバッテリーがわずかな状況だったのです!

2%しか残っていないなんて…想像しただけで、ハラハラしてしまいます。

珍しいデザインのランタンは、海外の画像投稿サイトImgurに投稿され、多くの人を震え上がらせました。

・2%はつらすぎる…。

・車のガソリン表示が『0』の場合も、なかなか怖いぞ。

・携帯電話やスマホが使えない状況も、慣れると悪くないもんだよ。

携帯電話が生活に根付いた現代社会だからこそ、共感を得た怖さ。

ブラックユーモアたっぷりのジャック・オー・ランタンは、ハロウィンの気分を盛り上げるのにひと役買いそうですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
fordr015fordr015

Share Post LINE はてな コメント

page
top