lifestyle

「すごく可愛い!」和服のような洋服が大正ロマンにあふれてる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大正時代を主舞台とした人気漫画『はいからさんが通る』を思わせる、乙女な和装コレクションが予約販売を開始しました。

大正ロマンあふれる見た目

胸元が着物のように打ち合わせになっているカシュクールは、矢絣(やがすり)柄。袖が付いていることでより和装のようになり、大正時代を感じさせるデザインになっています。

ボルドー色の袴スカートとあわせると、ハイカラさんのようなファッションを楽しむことも可能です。

カシュクールをホワイトに変えれば、まるで巫女さんのようになることも!

「和装は好きだけど、着物は大変」と避けている人は、1着持っていると気軽に大正ロマンを味わうことができますよ!

ハイカラカシュクール

価格:1万6740円

古典カシュクール

価格:1万5120円

袴スカート

価格:1万8360円

発送時期:2017年12月上旬予定
販売店:ヴィレッジヴァンガードオンライン


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

Share Post LINE はてな コメント

page
top