trend

少年に飽きられ、捨てられた『ヌイグルミ』の秘密 「泣いた」の声が殺到した理由は

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ある少年が、クリスマスにプレゼントされた『犬のヌイグルミ』。

最初は大事にされていたものの、次第に雑な扱いを受けるようになり、やがて公園に置き去りにされてしまいます。

見ているだけで悲しい気持ちになってしまうヌイグルミの姿。しかし、そこには『あるメッセージ』が隠されていました…。

この動画を公開したのは、動物虐待防止を推進するイギリスの団体『RSPCA』。

ボロボロになり捨てられたヌイグルミは、人間の身勝手な行動によって捨てられた『本物の犬』の現状を表現していたのです。

日本でも環境省の発表によれば、保健所に引き取られた犬の数は、2016年だけで4万匹を超えるといいます。細かい経緯は明らかにされていませんが、「飼い主から捨てられた」というケースが含まれている可能性もあります。

ペットを迎え入れる前に、その子を愛し続け、最期を看取るまで一緒にいる覚悟があるのか…真剣に考えなければなりません。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
Stars - the RSPCA Christmas advert 2017環境省

Share Post LINE はてな コメント

page
top