サクラクレパス『まつざきしげる色』が話題に! ご本人と6時間で製作!?
公開: 更新:

※写真はイメージ

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...
- 出典
- 株式会社サクラクレパス
2015年5月、Twitterで、【速報】サクラクレパスさん本気出す と一瞬で拡散されて話題になった『まつざきしげるいろ』
これは松崎しげるさんのこんがり日焼けした肌の色を、サクラクレパスさんが自社の絵の具をブレンドして再現したもの。
数年おきにネットで話題になっているネタですが、遡ること10年。 元は、2005年当時社会現象にもなったTV番組『トリビアの泉』で、
『松崎しげるの肌の色を絵具で作る場合の割合は○色○%と○色○%』というトリビアの種が取り上げられました。
そして、その検証を松崎しげるさんご本人による協力のもと、6時間もかけて行い作られたそうです。
『へぇ〜』
ちなみにサクラクレパスでは、黄色25%・朱色45%・緑14%・白16%で再現!
『へぇ〜』
サクラクレパスさんの公式サイトには、作り方まで掲載されていました。
『へぇ〜』『へぇ〜』
ちなみに『まつざきしげるいろ』は・・・ wikipediaにも載っています(笑)
『へぇ〜』
当時話題になり、発売されたこの『まつざきしげるいろ』の入った絵の具セット、今でも大切にされているという方もおられるようで、Twitterに投稿されていました。
ぜひ、この絵の具で松崎しげるさんを描いてみたいですね♪