サクラクレパス『まつざきしげる色』が話題に! ご本人と6時間で製作!?
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。
- 出典
- 株式会社サクラクレパス
2015年5月、Twitterで、【速報】サクラクレパスさん本気出す と一瞬で拡散されて話題になった『まつざきしげるいろ』
これは松崎しげるさんのこんがり日焼けした肌の色を、サクラクレパスさんが自社の絵の具をブレンドして再現したもの。
数年おきにネットで話題になっているネタですが、遡ること10年。 元は、2005年当時社会現象にもなったTV番組『トリビアの泉』で、
『松崎しげるの肌の色を絵具で作る場合の割合は○色○%と○色○%』というトリビアの種が取り上げられました。
そして、その検証を松崎しげるさんご本人による協力のもと、6時間もかけて行い作られたそうです。
『へぇ〜』
ちなみにサクラクレパスでは、黄色25%・朱色45%・緑14%・白16%で再現!
『へぇ〜』
サクラクレパスさんの公式サイトには、作り方まで掲載されていました。
『へぇ〜』『へぇ〜』
ちなみに『まつざきしげるいろ』は・・・ wikipediaにも載っています(笑)
『へぇ〜』
当時話題になり、発売されたこの『まつざきしげるいろ』の入った絵の具セット、今でも大切にされているという方もおられるようで、Twitterに投稿されていました。
ぜひ、この絵の具で松崎しげるさんを描いてみたいですね♪