運動会でおなじみの『天国と地獄』をアレンジ 「感動して天国が見えました」
公開: 更新:


ORANGE RANGEが『夏の日』に… 報告したのは?「待ってました!」2025年7月2日、ロックバンド『ORANGE RANGE』がXアカウントを更新。代表曲ともいえる『イケナイ太陽』の令和版ミュージックビデオが公開されたことを報告しました!同アカウントいわく、「ミュージックビデオ内には、『ナツい平成あるある』が72個ある」ようで…。

粗品が発表した『痴漢対策』がネットで話題 その内容とは…?お笑いコンビ『霜降り明星』の粗品が、自身のライブで『痴漢と痴漢冤罪への対策』を行うことを発表。2025年5月に、大阪府と東京都で行われるワンマンライブ『道化師のギャロップ』にて、男性と女性の観覧エリアを完全に分けることを決めました。
- 出典
- @gprza
運動会の徒競走で流れる定番の曲といえば、ジャック・オッフェンバックの『天国と地獄』。
タイトルは分からなくても、聞けば誰もが「あー、この曲ね」と思い出すほど有名な曲です。
そんな『天国と地獄』を、ござ(@gprza)さんが感動的に聞こえるようアレンジ。感動ポイントも解説しています。
聞き慣れた曲なのに、感動を呼び起こす『天国と地獄』をお聴きください。
壮大な物語が頭に浮かんできて、徒競走なんてしている場合ではありません!
ござさんのアレンジを聞いて、感動したというコメントが多数寄せられていました。
・天国と地獄が「成仏~そして天国へ~」みたいになってる…すげー。
・コードとか分かりませんが、感動して天国が見えました。
・「感動といえばオルゴール」で吹き出しました。
・ジブリ映画に使われる音楽のようですね。
徒競走のイメージが強い『天国と地獄』。まさか、これほどの感動曲になるとは…アレンジってすごいですね!
[文・構成/grape編集部]