『素敵なハーブ生活』に憧れた女性 自宅の庭に植えたら、ズボラな性格のせいで
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
雑誌やTV番組などで紹介される、おしゃれな暮らし。
「私も、いまよりもっと素敵な生活がしたい!」
そう思ってマネをしてみると、なかなかうまくいきません。
失敗談を話したら、多くの人が「あるある!」と笑ってしまうことでしょう。
さまざまなライフスタイルを試した1人の女性が、そんな自身のエピソードを1冊の本にまとめました。
私におしゃれな生活はできるのか?
津田かおりさんが描いた初の書籍『流⾏(はやり)のライフスタイルに憧れて』(産業編集センター)が、2018年3月14日に発売されました。
本書は、不器⽤だけど好奇⼼旺盛なアラフォー独⾝⼥性・ツダさんが、雑誌で紹介されているような『流⾏のライフスタイル』に次々と挑戦する実録コミックエッセイです。
本書は、こんなプロローグで始まります。
このほかにも、ツダさんは肌に優しいオーガニックコットンを使った生活に挑戦。
また、グリーンスムージーを飲んでみたり、粗食や断食を試してみたりしました。
すると『流⾏のライフスタイル』の裏にある、面倒な点に次々とつまづいてしまいます!
例えば、こんなハーブに囲まれた生活にも、誰もがはまってしまうような落とし穴が…。
自宅の庭にハーブを植えたら
ちょっとズボラな性格だったツダさん。
植えたハーブを放置した結果、おしゃれからほど遠い庭になってしまいます。
そこから、なんとか素敵な感じにハーブを活用しようとするも、さらに…「やってしまいそう」「経験ある」と読んだ人が吹き出すような結果になりました!
ツダさんが挑戦したライフスタイルは、ハーブの話を含めて全22種類。
読むと、「やってみたいと思ってた!」というライフスタイルが、いくつか登場するかもしれません。
思わず笑えてちょっとためになる、楽しい1冊。
『流⾏のライフスタイル』に興味がある人は、ぜひ本書を読んで参考にしてみてください。
『流⾏のライフスタイルに憧れて』
産業編集センター 津田かおり 著
Amazonで見る。
[文・構成/grape編集部]