「無敵の要塞になりそうな予感」 修理中の熊本城を撮影したら By - grape編集部 公開:2018-04-03 更新:2018-04-03 熊本地震熊本城 Share Post LINE はてな コメント 2016年4月14日に熊本県を中心に襲った、大規模な地震『熊本地震』。 建物の倒壊などが相次ぐ中、熊本城も一部が壊れ、天守閣のシャチホコが落下したり、石垣が崩れたりする被害が出ました。 2年が経過した現在も、足場などが設置され、熊本城の修理は続けられています。 そんな熊本城を目の当たりにした、リジス(@lidges)さん。 修理している姿が『あるもの』に見えたのだそうです。 熊本城天守閣、まるで要塞のよう。急ピッチで修理が進んでいます。こんな熊本城は今しか見られないので貴重です。 pic.twitter.com/fB3hXlolu1— リジス (@lidges) 2018年3月31日 足場などが組まれ、修理が進められている熊本城の天守閣を見て、「まるで要塞のようだ!」と表現したリジスさんに、共感の声が寄せられました。 ・熊本城がトランスフォームしそう!近未来SFっぽいですね。 ・無敵の要塞になりそうな予感が…修理がしっかりと進んでいて安心しました。 ・これはこれで貴重ですね。早く元に戻ることを祈っています。 ・相当時間がかかるといわれていたけど、案外早く直りそうですね。 多くの人たちの協力により、順調に進んでいる熊本城の修理。 貴重な熊本城の姿を目に焼き付けつつ、完成するまでしっかりと見守っていきたいですね。 [文・構成/grape編集部] 「くまモン頑張れ絵」が支援活動のキッカケに 熊本県の神対応でさらに加速!くまモン頑張れ絵のムーヴメントを紹介しています。漫画家のみならず、一般の方にも広がっています。 『くまモン頑張れ絵』続々と投稿される!全国から熊本へエール熊本地震をうけ、プロ・アマチュア問わず多くの人が『くまモン頑張れ絵』を投稿! 出典 @lidges Share Post LINE はてな コメント
2016年4月14日に熊本県を中心に襲った、大規模な地震『熊本地震』。
建物の倒壊などが相次ぐ中、熊本城も一部が壊れ、天守閣のシャチホコが落下したり、石垣が崩れたりする被害が出ました。
2年が経過した現在も、足場などが設置され、熊本城の修理は続けられています。
そんな熊本城を目の当たりにした、リジス(@lidges)さん。
修理している姿が『あるもの』に見えたのだそうです。
足場などが組まれ、修理が進められている熊本城の天守閣を見て、「まるで要塞のようだ!」と表現したリジスさんに、共感の声が寄せられました。
・熊本城がトランスフォームしそう!近未来SFっぽいですね。
・無敵の要塞になりそうな予感が…修理がしっかりと進んでいて安心しました。
・これはこれで貴重ですね。早く元に戻ることを祈っています。
・相当時間がかかるといわれていたけど、案外早く直りそうですね。
多くの人たちの協力により、順調に進んでいる熊本城の修理。
貴重な熊本城の姿を目に焼き付けつつ、完成するまでしっかりと見守っていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]