熊本城のライトアップが再開される 復興のシンボルとして照らす光
公開: 更新:

出典:@K_Onishi

渋谷陽一さんが逝去 音楽誌『rockin’on』を創刊2025年7月22日、『ロッキング・オン・グループ』(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキング・オン・ジャパン)の代表取締役会長である、渋谷陽一さんが亡くなったことが分かりました。74歳でした。

「ヘビメタの1つの時代が終わった…」 オジー・オズボーンさんが逝去2025年7月23日、ロックバンド「ブラック・サバス」のボーカルとして活躍し、「メタル界の帝王」として名をはせたイギリスの歌手、オジー・オズボーンさんが亡くなったことが分かりました。
- 出典
- @K_Onishi
熊本地震により、瓦が落ちたり、石垣が崩れたりなどの被害を受けた熊本城が2016年6月1日、ライトアップを再開しました。
夜の8時にライトが点灯。荘厳な姿を夜空に浮かび上がらせました。点灯時間は夜の11時まで。
熊本の復興作業が進むなかで、熊本城のライトアップは多くの市民の要望があり実現したとのこと。「他に優先すべきことがあるのでは?」という考え方もあるかもしれません。
ですが、熊本のシンボルとも言える存在が美しい姿を見せることで、復興に向けての希望が人々の中に湧いてくるのであれば、喜べることと思います。
熊本市長が熊本城の様子をTwitterで伝えています。
なお、熊本城への立ち入りは以前として禁止されています。しばらくの間は、熊本、そして復興のシンボルとして勇壮な姿で人々の心に光を灯してくれるでしょう。