「我慢してるこというね」 結婚して8年目に妻からいわれた衝撃の『ひと言』
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
個性派俳優として注目を集める安田顕さんが、2018年4月9日に放送されたバラエティ番組『しゃべくり007 ウワサの美女2時間SP』(日本テレビ系)に出演。
結婚8年目にして、妻からいわれた衝撃のひと言を明かしました。
我慢していることをいうね
『よく「大丈夫?」と聞かれる俳優』として、ゲスト出演した安田さん。
考えごとをしている時に、眉毛の頭が上がるため「この人は困っているんじゃない?」と思われることが多いのだそうです。
そんな安田さんは、所属するTEAM NACSのメンバーといる時は、一切しゃべらないのだとか。
理由は「しゃべっても聞きとってもらえないから」で、番組でトークをしている時は「一生懸命に大きな声を出している」といいます。
しかし、ほかの出演者から「いまの声で大きいの?」と疑問の声があがります。実際に普段の調子でしゃべってもらうと「そんなボリュームなの!?」とツッコミが入るほどの小声で話していました。
普段は声が小さいという安田さんは、妻から衝撃のひと言をいわれたことがあるそうです。
妻は8年もの間、安田さんの声が小さくて、何をいっているのかよく分かっていなかったというのです!
さらに「いままではどうしていたのか?」と、安田さんが妻に質問すると、このような答えが返ってきます。
これには思い当たる節があるのか、安田さんも「時々話題がずれていくな」と感じていたそうです。
安田さんのエピソードに、ネット上では「『水曜どうでしょう』では、声が大きいのに」「安田さんらしいエピソードですね」といった声が上がっていました。
8年間も何をいわれているか分からない状態で、会話を合わせていた妻。その後は改善されて、安田さんも大きな声で話すようになったのかが気になりますね。
[文・構成/grape編集部]