若者がLINEで使う言葉に「は?」 大人の提案が秀逸!
公開: 更新:
男性「夜ごはんはハンバーグ」 まさかの光景に「貴族の食事?」「爆笑した」「夜ごはんはハンバーグにしました」。このような言葉を添えて、夕食をXに投稿したのは、崖のスプーン(@gakespoon)さん。しかし、崖のスプーンさんの『ハンバーグセット』は普通のメニューとは違う点があるようで…。
玉子焼きを作ろうとして… 19万人が『いいね』をした、漫画家の失敗がこちら「いい作画資料ができましたよ…」といったコメントとともに、ある写真をXに投稿した、漫画家の岡井ハルコ(@okaiharuko)さん。 思わず「いつ使うんだよ!」とツッコミを入れたくなるような、マニアックすぎる作画資料をご覧ください。
若者たちの間で流行する言葉は、耳にするたびに私たち大人は「え?」と首を傾げてしまいます。
2016年の『ギャル流行語大賞』にも選ばれた「やばたにえん」もその1つ。
『ヤバい』と『永谷園』を組み合わせたものという説がありますが、「なぜその組み合わせなんだ…」と不思議に思ってしまいますよね。
「これをはやらせたい」と提案したのは、漫画家のずんだコロッケ(@zundacroquette)さん。
ずんだコロッケさんが、LINEやメールでよく使うという言葉だそうです。
「了解道中膝栗毛(りょうかいどうちゅうひざくりげ)」
語感、めっちゃいい…!
「了解」で済ませばいいところを、わざわざ「了解道中膝栗毛」と返すところに、大人の余裕を感じますね!
元となっているのは、江戸時代に書かれた滑稽本『東海道中膝栗毛』。『永谷園』以上に「なぜそれを?」という疑問も浮かびますが、そこも大人だからと解釈しましょう。
ずんだコロッケさんは「了解道中膝栗毛」の具体的な使いかたを、漫画で解説しています。
え、「ひざ。」…???
将来の運用方法はさておき、ずんだコロッケさんはほかにも流行させたい言葉を提案しています。
使い勝手は置いておいて、語感のよさはこちらもバツグンですね!
[文・構成/grape編集部]