subculture

弱気な主婦が持つ『もう1つの顔』とは? 夢のある設定に「こういうの好き」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

やわらかいタッチの絵と、心温まる作風が人気の漫画家・しまざき(@shimazakikazumi)さん。

今回ご紹介するのは、たくさんの人を笑顔にさせた作品『ママは魔法少女』です!

作品の主人公である中学二年生の桃花には、誰にもいえないある秘密があって…。

ママは魔法少女

桃花の秘密…それは、42歳の主婦であるママが実は『魔法少女』だということ!

魔法使いとしては非常に優秀ですが、主婦としては弱々しい一面を持つママ。スーパーマーケットのタイムセールに挑んでは、ほかの主婦に後れをとっているようです。

漫画を読んだ人からは「ママ可愛い!」「こういうお話好き」といったコメントが寄せられました。

まだたくさんひそんでいそうな、魔法少女として活躍する主婦たち。今後の展開が気になります!

「ママの活躍する姿をもっと読みたい!」という人は、こちらの記事も読んでみてくださいね。

しまざきさんの『三年差』シリーズが書籍化決定!

3つ年が離れた『元・幼なじみ』の夫婦と息子の日常を描いた、しまざきさんの『三年差』シリーズ。

2018年8月22日、ついに単行本が発売されます!

和くんと瑞希の夫婦愛や、息子の尚人くんとの家族愛を描いた温かいストーリーが詰まっています。

「絶対に手に入れたい!」という人は、ぜひ予約してください。

『三年差』

スクウェア・エニックス 島崎無印 著

『三年差』をAmazonで見る。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

漫画の画像

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。

出典
@shimazakikazumi

Share Post LINE はてな コメント

page
top