『母乳神話』の苦しみを告白した高橋真麻 全国の母親から共感の声
公開: 更新:


中川翔子「ただ者じゃない気がする…」 双子の寝相を公開して反響!2025年11月18日、タレントの中川翔子さんがInstagramを更新。同年9月30日に出産した双子の兄の体重が、5kgを超えたことを報告しました。

長女は『ラプンツェル』に夢中! 横澤夏子が語る、3姉妹のエピソードに癒される2025年10月3日、神奈川県横浜市にある商業施設で、Amazonの子供向けサービスなどを体験できる親子向けイベントが開かれました。 イベント内のトークショーには、お笑いタレントで3児の母親でもある、横澤夏子さんが登壇し…。






2018年に一般人の男性と結婚した、フリーアナウンサーの高橋真麻(たかはし・まあさ)さん。
その翌年である2019年12月には生放送中に妊娠を発表し、2020年5月1日に第1子を出産しました。
新型コロナウイルス感染症が感染拡大する中での出産を経て、高橋さんはブログを通して多くの妊婦にエールを送っています。
高橋真麻、『母乳神話』に苦しめられた日々を明かす
同年10月22日、高橋さんは『卒乳』というタイトルでブログを更新。投稿によると、第1子が卒乳したといいます。
母乳が出にくい体質で、これまでつらい思いをしてきたという高橋さん。その原因は、いまだに根深く残っている『母乳神話』でした。
『母乳神話』とは、「赤ちゃんには母乳じゃないといけない」という考えのこと。一部の人は「粉ミルクや液体ミルクなんて愛がこもっていない」と否定的な言葉を発することもあります。
授乳をしていた時期を振り返り、高橋さんはありのままの思いをつづりました。
液体ミルクや粉ミルクなどの便利なものがある現代でも、『母乳神話』を信じてやまない人は少なくないといいます。
「母乳じゃないとダメ」「愛がこもっていない」などの考えは、高橋さんだけでなく多くの母親を苦しめていることでしょう。
だからこそ、高橋さんは1人でも多くの母親の不安を取り除くため、こうしてブログに書くことにしたそうです。
高橋さんの投稿に対し、多くの母親から「今まさに苦しめられていますが、気が楽になりました」「すごく気持ちが分かります。頑張りましたね」といった共感する声が寄せられました。
母乳かミルクかは関係なく、我が子への愛情を与えることが一番大事なのだと考えさせられます。
[文・構成/grape編集部]