「服を着たまま海に落ちた!」 自衛隊式ライフハックに驚きの声
公開: 更新:

※写真はイメージ

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
夏は、海や川やプールなどの水辺に遊びに行く人が多くいます。暑い日に冷たい水の中で遊ぶのは、とても楽しいものです。
しかし、ちょっと気を緩めて遊んでいると、足を滑らせて服のまま水の中に落ちてしまうことも。
そんな時、どのように行動するのが正解なのでしょうか。自衛隊式の『落水時の対処法』をご紹介します。
服を着たまま落水したら、慌てて服を脱いでしまいそうですが、場合によっては着用していたほうが浮力を得ることができ、また保温効果もあるようです。
自衛隊式の落水時の対処法を見て、ネット上では「着たままでいいんだ」「こんな訓練もしているんだ」といった驚きの声が上がっていました。
普段とは違った特殊な泳ぎかたも訓練している自衛隊。いざという時のために、覚えておくと役立ちそうですね!
[文・構成/grape編集部]