trend

『都会と田舎』 わずかな違いで表現した作品に「発想が天才的だ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

グラフィックデザイナーの有村(@15424578268)さんが投稿した、2枚1対のデザインが注目を集めています。

天地をひっくり返しただけで、まったく違う情景を表現している『都会と田舎』。

どのような作品なのか…早速ご覧ください。

都会では街のネオンが輝き、田舎では夜空に星が輝いているということでしょうか。わずかな違いで都会と田舎という、まったく違う景色が表現されています。

有村さんの発想力に、多くの人が称賛のコメントを寄せました。

・天地が逆の同じ絵なのですね。表現が秀逸ですね。

・夜景と星空…発想が素敵です!

・最低限の情報で都会と田舎を表すとは…無駄がないというか、すごく好きです。

・とても秀逸な作品ですね。天才だ!

ほかにも都会の点を「ゴミがあふれているのかと思った」「人ゴミかな」など、さまざまなものに見えるというコメントが上がっていました。

有村さんのTwitterでは、ほかにもさまざまなデザインが投稿されています。

どれも素敵な作品なので、ぜひチェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@15424578268

Share Post LINE はてな コメント

page
top