『都会と田舎』 わずかな違いで表現した作品に「発想が天才的だ!」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @15424578268
グラフィックデザイナーの有村(@15424578268)さんが投稿した、2枚1対のデザインが注目を集めています。
天地をひっくり返しただけで、まったく違う情景を表現している『都会と田舎』。
どのような作品なのか…早速ご覧ください。
都会では街のネオンが輝き、田舎では夜空に星が輝いているということでしょうか。わずかな違いで都会と田舎という、まったく違う景色が表現されています。
有村さんの発想力に、多くの人が称賛のコメントを寄せました。
・天地が逆の同じ絵なのですね。表現が秀逸ですね。
・夜景と星空…発想が素敵です!
・最低限の情報で都会と田舎を表すとは…無駄がないというか、すごく好きです。
・とても秀逸な作品ですね。天才だ!
ほかにも都会の点を「ゴミがあふれているのかと思った」「人ゴミかな」など、さまざまなものに見えるというコメントが上がっていました。
有村さんのTwitterでは、ほかにもさまざまなデザインが投稿されています。
どれも素敵な作品なので、ぜひチェックしてみてくださいね!
有村(@15424578268)さんのTwitterを見る
[文・構成/grape編集部]