「この帯、何かがおかしい…」 印刷ミス?実はこれ…
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
- 出典
- @13237sora
grape [グレイプ] trend
友達へ本を貸して返ってきた時、感想が特にないと「おもしろくなかったのかな…」と思うことがありますよね。
それが、自分のおすすめの本であればなおさら。
sora.F(@13237sora)さんがTwitterへ投稿した写真に「ナイスアイディア」「これは嬉しい!」といった反響が上がっています。
友人から本を借りたら? 独特な『返し方』が話題に
投稿者さんは、友達から借りた本を返す時、少し工夫をして渡すといいます。
実際の写真がこちら。本に付いた帯にご注目ください!
なんと返却する本には、自分の読んだ感想がプリントされたオリジナルの帯が…!
帯には、投稿者さんがさまざまな文学賞へ推薦したい気持ちや、著名人からの声も再現されており、まるで本物のようですね。
「10億部突破、してほしい」「正直このまま借りパクしようかな、と思いました」などの遊び心を交えた言葉に、クスッとしてしまいます!
斬新なアイディアに、ネット上ではこのような声が上がっています。
・こんな風に返されたら、何冊でも貸したくなる!
・最高!『フォロワー4人』に笑ってしまった。
・この発想はなかった…!本を貸すのが楽しくなりそう。
どんなに素晴らしい本でも、読んだ感想を、口頭で相手へ伝えるのはなかなか難しいもの。
もしも、こんな風に帯で伝えることができたら、自分も相手も嬉しい気持ちになりそうですね!
[文・構成/grape編集部]