issues

「炎天下に駐車した車に、生卵を放置すると?」息子の『自由研究』の結果に…ゾッとする!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

それでは実験結果をご覧ください。

完全に茹で上がってる…。

一見しただけで、生卵が大きく変化したことが分かります。

黒塗りの空き缶に水を張り、生卵を沈めたものは完全にゆで卵に!

水の温度は50度に達していました。

一方アルミホイルで包んだ生卵は、見事な温泉卵になっていました。

炎天下に駐車した車の中が、かなりの高温になることが一発で分かる実験結果。

息子さんの許可を得た前川さなえさんは、次のような言葉と共に一連の写真を投稿しました。

そらパチンコ店で子どもが死ぬわ。

炎天下に駐車した車に、子どもを置き去りにする事故を引き合いにしたこのツイートに「素晴らしい自由研究ですね」「本当に多くの人に知ってほしい」といったコメントが殺到しました。

ちょっとぐらいなら大丈夫だろう…こういった油断がもっとも危険です。生卵がどうなったのかを見れば、炎天下の車内に子どもを置き去りにすることが、どれほど恐ろしいことなのかが分かるはずです…。

前川さなえさんのオフィシャルブログでも、息子さんとのやりとりを漫画にした記事が公開されています。

興味のあるかたは、ぜひこちらもご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

救急車の写真

行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。

救急車の写真

行政「絶対に食べないで」 5月から増える注意喚起に「知らなかった」「家族に伝える!」毎年5月頃から被害が増加。行政や自治体が注意を呼び掛けています。

出典
@puninpuぷにんぷファミリー 前川さなえオフィシャルブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top