subculture

しっかり者の後輩に叱られた先輩 言葉を飲み込んだ理由は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

立葵(@hiyokobeya)さんが描いた創作漫画『人がよすぎる先輩』。

とにかく人がいい先輩と、そんな先輩が大好きな後輩女性の物語です。

これまでの話は、すべて後輩女性の視点から描かれていました。

しかし、今回の話は、初めての先輩視点。後輩のためにあれこれと世話を焼くのは、本当に先輩が「いい人だから」という理由だけなのでしょうか。

『人がよすぎる先輩』の胸の内が明かされる

もともと先輩が優しい性格であることに間違いはありません。しかし、後輩に対してだけは特別な感情を抱いていたことが判明。

そう考えると、これまでの先輩の行動も違って見えます。

とはいえ、先輩は相手のことを気遣うあまり、本心がいえなくなってしまっている様子。早く両想いであることに気付いてほしいです!


[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

童磨のコスプレの写真

「実在するならこんな感じかな?」 鬼滅・童磨のコスプレ、クオリティが高すぎた海外の仮装文化とは一線を画して独自の発展を遂げてきた、日本のコスプレ文化。好きなキャラクターになりきることで、キャラクターが持つ個性に深く共感できるのは魅力の1つでしょう。2025年8月15日、冠(@__i173)さんがXで、『鬼滅の刃』に登場する童磨のコスプレ姿を披露したところ、反響を呼んでいます。

出典
@hiyokobeya

Share Post LINE はてな コメント

page
top