しっかり者の後輩に叱られた先輩 言葉を飲み込んだ理由は?
公開: 更新:


男の子にゆっくり近づく長髪の女性 母に電話したわけに「そっちかい」「笑った」ホラー映画で定番なのが、「背後から得体の知れない『何か』がゆっくりと近付いてくる」というシーン。背後から何かおぞましい気配を感じたが最後。恐怖心から、振り返ることもままならないでしょう。漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんは、Xで『居る!居る!』と題した創作漫画を公開しました。

柴犬にジャーキーをあげようとしたら… 展開に「笑った」「顔、顔!」2025年7月、一緒に暮らす柴犬のぽんたくんとのエピソードを描いた、犬山スケッチ(@yako_sketch)さんの漫画がXで注目を集めました。
- 出典
- @hiyokobeya
立葵(@hiyokobeya)さんが描いた創作漫画『人がよすぎる先輩』。
とにかく人がいい先輩と、そんな先輩が大好きな後輩女性の物語です。
人が良すぎる先輩の家に泊めてもらう後輩 切ない展開かと思いきや…
男性の家に上がり込んだら、こっそり誰かに電話…! 女性が聞き耳を立てると?
これまでの話は、すべて後輩女性の視点から描かれていました。
しかし、今回の話は、初めての先輩視点。後輩のためにあれこれと世話を焼くのは、本当に先輩が「いい人だから」という理由だけなのでしょうか。
『人がよすぎる先輩』の胸の内が明かされる
もともと先輩が優しい性格であることに間違いはありません。しかし、後輩に対してだけは特別な感情を抱いていたことが判明。
そう考えると、これまでの先輩の行動も違って見えます。
とはいえ、先輩は相手のことを気遣うあまり、本心がいえなくなってしまっている様子。早く両想いであることに気付いてほしいです!
立葵さんのほかの作品はこちら
[文・構成/grape編集部]