trend

介助犬の誕生日に、主人がサプライズ 犬の反応に「ありがとう」が止まらない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

盲導犬や聴導犬、身体が不自由な人のための介助犬など、人々の生活をサポートしてくれる補助犬たち。

マイクさんも、介助犬のトリーの助けを借りて生活している1人です。

いつも自分を献身的にサポートしてくれるトリーに、何かお礼がしたいと思っていたマイクさん。そこで、トリーの誕生日におもちゃをプレゼントすることにしました。

早速、マイクさんはトリーを連れてスーパーマーケットに行き、トリー自身におもちゃを選ばせます。

介助犬から無邪気な犬に戻ったトリーの姿を、動画でご覧ください。

補助犬は、主人が助けを必要とする時に、いつでも動けるよう特別な訓練を受けています。

たまに公共施設などで見かける補助犬の、感情を表に出さず、常に主人に寄り添い続ける姿が印象的です。そうした姿も、訓練によるものなのでしょう。

しかし、この日のトリーからはたくさんのおもちゃを前にワクワクしているのが伝わってきます!

尻尾を振り、楽しそうにおもちゃを選ぶトリーの姿は多くの人の心を打ち「私たち人間のために働いてくれてありがとう」「こうしてみると、補助犬も普通の犬であることが分かる」と大きな反響を呼びました。

主人であるマイクさんも、喜ぶトリーの姿を見て、嬉しくなったことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
mikecantu7

Share Post LINE はてな コメント

page
top