trend

同窓会で「髪型変えないんですか?」といわれた天皇陛下 返答が素晴らしいと話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年5月1日、日本の元号は平成から令和に変わりました。

これにより、皇太子の徳仁さまが新しい天皇陛下に即位され、雅子さまが皇后陛下になり、新しい時代が始まりました。

同級生が天皇陛下に「髪型どうにかならないんですか?」と進言すると…

同年4月30日~5月1日に生放送された、報道番組『FNN報道スペシャル 平成の“大晦日” 令和につなぐテレビ』(フジテレビ系)では、皇室のエピソードを紹介。

番組では、皇后陛下と出会う以前の『仰天エピソード』を、天皇陛下の元同級生である女性が明かしました。

10代のころから現在まで、ずっと変わらず前髪を『七三分け』のようにしておられる天皇陛下。

なんと、元同級生の女性たちは、同窓会で天皇陛下に「殿下、その髪型はどうにかならないんですか?」と進言したというのです!

「殿下、その髪型はどうにかならないんですか?」って申し上げた時に、にっこりなさって。

「皆さんにおっしゃられるんだけど。いろいろ試行錯誤したけれども、やはりご挨拶をしたりする時に失礼がないように整えているんです」っておっしゃって。

その、本当は変なのを分かっているけど、仕方がなくやっているんだなって。お立場的にやっているっていうのが分かって。

私たちも「分かっていらっしゃって、やってるんだったら仕方がないわね。見守りましょう」っていうふうにお話をした覚えがありますね。

FNN報道スペシャル 平成の“大晦日” 令和につなぐテレビ ーより引用

冗談を交えながら、笑顔でそう話す元同級生。

当時皇太子であった天皇陛下のお相手選びが話題になっていたため、「『いま風』の髪型にすれば、お相手候補も増えるのでは?」と思っての進言だったといいます。

天皇陛下の真面目なお人柄や、ご学友との仲のよさを感じるエピソードに、視聴者からはいろいろな声が上がりました。

・ご自分の好みよりも、気品と日本らしさをを優先させるなんて、素晴らしい。

・まさか天皇陛下のそんな話が『笑い話』としてTVで放送されるとは…!時代の変化を感じた。

・ストレートにそんなことをいうご学友がいらっしゃったなんて、すごい。

・お若いころの天皇陛下の髪型、とても品があって素敵だと思う。

1985年、当時25歳だった天皇陛下は記者会見で理想の女性像を聞かれ、「控えめではあるけれども、必要な時には自分の意見をしっかりといえる女性」と返答しました。皇后陛下のお人柄は、まさに『理想の女性』だったのでしょう。

常に日本のことを考え、国民の幸せを祈ってくださる天皇陛下。きっと、令和はさらに素敵な時代になるはずです。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
FNN報道スペシャル 平成の“大晦日” 令和につなぐテレビ

Share Post LINE はてな コメント

page
top