subculture

「痴漢をされた時はね…」 保健室の先生のアドバイスに大反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

中学2年生の時に、初めて痴漢被害にあったという、あくび(@AkubiHarubiyori)さん。

保健室の先生に相談すると、このようなアドバイスをもらったそうです。

恐怖のあまり、痴漢をされても声を上げることができない人は多くいます。

黙って痴漢に耐えることで、行為がエスカレートする危険性もあるかもしれません。

そうならないためにも、保健室の先生は「安全ピンを持ち歩きなさい」と助言をしたのでした。

あくびさんのエピソードを見て、このようなコメントが寄せられています。

・素晴らしい先生ですね。私は学生の時にシャープペンシルを持ち歩いていました。

・私も「安全ピンで痴漢を撃退していた」という話を祖母から聞いたことがあります。

・本当に、痴漢する人に慈悲を与える必要はない。

一方で「痴漢されたとしても相手を傷つけることに抵抗がある」というコメントもありました。

痴漢行為は許せない犯罪ですが、安全ピンで刺すことで自分が加害者になってしまう可能性も…。

あくびさんも、「助言を受けたのは自衛手段があまりない時のことで、安全ピンでの撃退を強制するものではありません」と投稿しています。

とはいえ、卑劣な痴漢から身を守るための自衛策を考えるのは悪いことではありません。

何よりも悪いのは、痴漢をしている側なのですから。

※あくびさんのツイートやイラストは、無断転載を禁止しています。


[文・構成/grape編集部]

ビスケ(@his_ke)さんのコスプレの写真

「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

犬犬さんの漫画の画像

父親「今日も暑かったねえ」 4歳息子の返しに「100点満点」「泣ける」2025年7月29日、4歳の息子さんを育てる、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子の成長ぶりに驚いたエピソードを漫画にしてXで公開しました。ある日、仕事から帰宅した、犬犬さん。「今日も暑かったねえ」と息子さんに声を掛けると…。

出典
@AkubiHarubiyori

Share Post LINE はてな コメント

page
top