「痴漢をされた時はね…」 保健室の先生のアドバイスに大反響
公開: 更新:
「分かります」「うちの子もバグってる」 距離感がおかしい猫の行動に、共感する人が続出!実体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描き、漫画をXに投稿しているキュルZ(@kyuryuZ)さん。 たまに距離感がおかしくなるキュルガを見て、「近いって思わないのかな…」と疑問に思った飼い主は…?
「笑った」「しゃべり方職人すぎ」 保育園で、怪獣ごっこをしていたら…?でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さんが投稿した、園児とのエピソード漫画に注目が集まりました。
中学2年生の時に、初めて痴漢被害にあったという、あくび(@AkubiHarubiyori)さん。
保健室の先生に相談すると、このようなアドバイスをもらったそうです。
恐怖のあまり、痴漢をされても声を上げることができない人は多くいます。
黙って痴漢に耐えることで、行為がエスカレートする危険性もあるかもしれません。
そうならないためにも、保健室の先生は「安全ピンを持ち歩きなさい」と助言をしたのでした。
あくびさんのエピソードを見て、このようなコメントが寄せられています。
・素晴らしい先生ですね。私は学生の時にシャープペンシルを持ち歩いていました。
・私も「安全ピンで痴漢を撃退していた」という話を祖母から聞いたことがあります。
・本当に、痴漢する人に慈悲を与える必要はない。
一方で「痴漢されたとしても相手を傷つけることに抵抗がある」というコメントもありました。
痴漢行為は許せない犯罪ですが、安全ピンで刺すことで自分が加害者になってしまう可能性も…。
あくびさんも、「助言を受けたのは自衛手段があまりない時のことで、安全ピンでの撃退を強制するものではありません」と投稿しています。
とはいえ、卑劣な痴漢から身を守るための自衛策を考えるのは悪いことではありません。
何よりも悪いのは、痴漢をしている側なのですから。
※あくびさんのツイートやイラストは、無断転載を禁止しています。
[文・構成/grape編集部]