田中要次が妻に「好きじゃない」とキッパリ 「あるよ」のセリフでブレイクした弊害とは?
公開: 更新:
正しい土の捨て方は?ガーデニングや家庭菜園で不要になった土の処分法4選この記事では、ガーデニングや家庭菜園、土嚢から出た不要な土の処分方法についてご紹介しています。不要になった土を一般ゴミで出したいけれど、どのように処分すればよいか分からない人はぜひ参考にしてください。
森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
俳優として活躍している田中要次(たなかようじ)さん。
名バイプレイヤーとして数多くの作品に出演し、その存在感で多くの人の目を引きつけています。
そんな田中要次さんの活躍や、妻との驚きの関係性についてなど、さまざまな情報をご紹介します!
田中要次 「あるよ」のセリフでブレイク
田中要次さんといえば、2001年から数回に渡って放送されたドラマ『HERO』(フジテレビ系)シリーズで演じた、バーのマスター役を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
バーであるにも関わらず、客のどんな注文に対しても「あるよ」と、当たり前のように品物を出す姿が「面白い」「いいキャラ」と大きな話題に。
田中要次さんは『HERO』に出演していた時、ほとんど「あるよ」しかセリフがありませんでした。
そのため、たった3文字のセリフをどのようにいえばいいか、常に模索していたことをイベントで語った時もあります。
また、「僕は『あるよ』の3文字で飯を食うようになった役者だから」といい、長いセリフは苦手であると明かしたこともありました。
田中要次は猫が好きすぎる!
田中要次さんは、無類の猫好きであることでも知られています。
インスタグラムには愛猫の写真がずらり。一時は、猫に関する専用のブログまで運営していました。
そんな猫好きな一面が注目され、田中要次さん主演で、コワモテの中年男性がひたすら猫を愛でるドラマ『猫とコワモテ』(BSテレ東)が2016年に放送。
同ドラマは2018年に続編である『猫とコワモテ2』が作られるなど、人気となりました。
『猫とコワモテ』予告動画
田中要次さんは『猫とコワモテ2』が放送される時、同ドラマの公式サイトでこのようにコメントしています。
田中要次 妻との関係性について「危ない」
田中要次さんが2010年5月19日放送のバラエティ番組『関ジャニ∞のジャニ勉』(関西テレビ)に出演。妻について語りました。
この日は、田中要次さんが「譲れないこと」の1つに『猫』を挙げます。
前述の通り田中要次さんは猫が大好き。猫が眠っているところにそっと近付き、ツーショットを撮っていることを明かしました。
その猫は、もともと妻の飼い猫なのだそう。会話の流れから、田中要次さんが妻についてこんなことを語ります。
「万が一離婚したら、猫の親権はもらう」と主張した田中要次さん。
この言葉に、司会を務める関ジャニ∞の村上信五さんが「家庭、危ないんですか?」と質問すると、田中要次さんは笑いながら驚きの事実を明かします。
冗談半分、本気半分といった田中要次さんの言葉に、スタジオは笑いに包まれました。
田中要次の現在・これからは
田中要次さんは、2019年4月から6月まで放送されたドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)に浮田啓輔役で出演。
浮田啓輔は暴力団の一員であるものの、義理の娘への深い愛情と優しさを持つキャラクターです。その存在感でドラマの人気を支えました。
ほかにも『ハル〜総合商社の女〜』(テレビ東京系)にゲスト出演しています。
また、田中要次さんは小説家の羽田圭介(はだけいすけ)さんと一緒に、紀行番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』(BSテレ東)のメインキャストとして活躍中です。
いまや名作に欠かせない存在となっている田中要次さん。さらなる活躍が楽しみですね!
田中要次 プロフィール
別名義:BoBA
生年月日:1963年8月8日
出身地:長野県
血液型:A型
身長:178cm
所属事務所:ザズウ
俳優になる前は日本国有鉄道長野鉄道管理局(現・JR東日本長野支社)で働いていた。映画が好きで、地元の映画サークルと交流を深めるうちに、人とのつながりでミュージックビデオに出演。それをきっかけに俳優を目指すようになり、照明係やエキストラなど、ドラマや映画にさまざまな形で関わるようになる。2001年のドラマ『HERO』でバーのマスター役を演じ、「あるよ」のセリフが話題となってブレイク。それからは数多くの作品に出演し、名バイプレイヤーとして世間に広く知られる存在となっている。
[文・構成/grape編集部]