どこが不健全なの? とある高校の『校則』に「くだらない」の声
公開: 更新:
ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。
地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。
- 出典
- @rilamiyako
世の中には、なぜ設けられたのか理由が分からない校則がいくつか存在します。
例えば、2018年には「女子生徒の下着の色は白のみ」という校則が「セクハラだ」と物議を醸しました。
みやこ(@rilamiyako)さんの妹さんが通っていた高校にも、そんな謎の校則が存在していたといいます。
その内容は「男女交際禁止」というものでした。
妹さんが高校に通っていたのは10年近く前のことであり「現在は分からない」とも語るみやこさん。
しかし、いまもまだ「男女交際」を掲げている学校は珍しくないようで、みやこさんの投稿に対して「自分の高校もそうだった」というコメントが多く寄せられました。
・自分の出身高校も、「不純異性交遊につながるから」という理由から「男女交際の禁止」とありました。
・自分の高校では、女子同士が手をつないで帰っていたことにクレームが入ってきました。
・地元にも、そういう高校がありました。街中を異性と歩いているところを見られただけで指導とか。
校則とは、その学校に通う生徒たちが健全な学校生活を送れるように設けられるもの。恋愛感情を持ち、関係性を深めることのどこが不健全なのでしょうか。
こうした交際を禁止する規則には「くだらない」「コソコソしているほうがやましい」「一体、いつの時代?」といったコメントも見受けられました。
人としてモラルに欠けた行動は正されるべきだとは思いますが、個人の感情というプライベートなものまで、校則で規制するべきなのか、疑問が残ります。
[文・構成/grape編集部]