警戒すべき人の10の特徴に共感 「こういう人は離れたほうがいい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

ゆでたそうめんに加えた意外な食材に「わたしも夫もペロリ!」「味の想像つかない」いつものそうめんに飽きたら…?『ロバート』馬場裕之さんのアレンジに「おいしかった」「夏にぴったり」の声が上がりました。
作家やミュージシャンとして活躍している辻仁成さん。
『あなたが今日、警戒すべき人、十選』をTwitterに投稿すると、多くの人から共感の声が寄せられました。
辻さんが投稿した、警戒すべき人の特徴がこちらです。
「普通にウソをつく」「すべて否定から入る」など、確かにどれも手放しで信用できるような特徴ではありません。
ネット上でも、辻さんの投稿に共感する声が上がっています。
・こういう感じの人からは、離れるのが一番です。
・本当にこういう人たちは胡散臭いですよね。
・目が全然笑っていない人は、話していて怖いです。
・自分もこうならないように、気をつけないとですね。
こういった人と関わることで、精神的に疲れてしまったり、余計な悩みを抱えてしまったりすることがあるかもしれません。
辻さんの挙げた例を参考に、警戒すべき人を考えるのも1つの手かもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]