lifestyle

「宅配ボックスに入る大きさなのに…」 再配達時、ドライバーに理由を聞くと?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

不在時にも荷物を受け取ることができる『宅配ボックス』。

再配達を依頼する手間がなくなるので、受け取る側はもちろんのこと、宅配する配達員にとっても配達が一度で済み、便利です。

宅配ボックスに入らないくらい大きな荷物については『再配達』になりますが、時に「小さい商品を注文したはずなのに、宅配ボックスに入ってなかった」という場合もあるようです。

宅配ボックスを使わない場合

坂名ねこ(chat_et_poisson_insta)さんは再配達で荷物を受け取った際に、配達員さんに質問をしました。

坂名ねこさんの荷物が、小さなサイズだったのに宅配ボックスが使われていなかった理由を尋ねたところ「配達員によっては、本人確認できないと宅配ボックスに入れない人もいる」といわれたそうです。

「再配達の手間よりも、荷物が無事に本人に届くことを重視する」という心遣いには、頭が下がります。

通販サイトなどから商品を注文する際は、注文時に「不在時は宅配ボックスへ」と書いておくと、宅配ボックスに入れてくれるそうです。

配達員さんの手間を軽減できるよう、荷物を受け取る側も気遣いの意識を持ちたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...

出典
chat_et_poisson_insta

Share Post LINE はてな コメント

page
top