パーティにもぴったり♪ 新たなもちもち食感、デコもちって?
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
タピオカが大ブームになるなど、モチモチ食感のとりこになる人が多い昨今。新たなもちもち食感、新たなインスタ映えに『デコもち』はいかがでしょうか。
実は『デコもち』は、青森県の下北半島に伝わる郷土菓子「べこもち」に由来します。
カットすると断面に絵柄が現れる金太郎飴のようなモチで、食べるのはもちろん、作ることを楽しむ人も続出!
中でも、現代風のかわいいデザインをプラスしたものが『デコもち』と呼ばれています。
可愛いだけではないおいしさにハマる!
『デコもち』はかわいいだけではありません。
ほんのりした優しい甘さが後をひきます。
きな粉やあんこをつけて食べるもよし、うどんやお鍋にいれるもよし、オールマイティに活躍するのが『デコもち』です。
クリスマスやお正月、雛祭りと大活躍間違いなしですね。
※写真はイメージ
一つひとつをラップにくるめば冷凍できるので、保存もバッチリです。
実際に『デコもち』を作ってみたのは、原宿系YouTuberのしなこちゃん。カラフルなしなこもちを作っていました。
食べた感想やいかに…ぜひ動画でご覧ください。
しなこちゃんが作っていたのは、天然着色料で色付けしたデコもちでした。
こんな複雑な絵柄も作れちゃうのですね!
詳しい作り方に興味のある方は、日本農業新聞が公開している動画をご覧ください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]