駅のホームで見送った家族 母親の行動に「笑った」「絶対愉快な人」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
一部の駅では、見送りや出迎えに利用する人のため、改札口を通れる入場券が販売されています。
お盆休みや年末年始を、実家のある地方で過ごした人は、実際に家族から見送られたり、逆に見送る人を目にしたりするのではないでしょうか。
親しい人との別れは、またしばらくしたら会えると思いつつも、どこかさびしい気持ちになりますよね。
TikTokに、家族の日常を投稿しているreverse_familyさん。
投稿者さんも、実家から、新幹線で現在住む街に戻ろうとしていました。
家族の見送りを見ていると…。
投稿者さんの母親がしていたのは、ルーマニアの元体操選手であるナディア・コマネチさんをモチーフに、お笑いタレントのビートたけしさんが作ったギャグの『コマネチ!』ポーズ!
母親は、手を振ってくれたのもつかの間、すぐさま『コマネチ!』のポーズをしています。
独特な見送り方をした母親に対し、多くの人が笑ったようです。
・なんで『コマネチ!』なんだ…。普段からユーモアにあふれているんだろうなぁ。
・どう返せばいいのか、分からなくなって困惑しそう!
・絶対愉快な人!こんな見送り方をされたら、声を出して笑いそうだ。
「なぜ『コマネチ!』をしたのか、分からない」と振り返った投稿者さん。
ですが、「笑顔になった」ということから、母親のギャグはうまくいったようです…!
[文・構成/grape編集部]