GoProが捉えた貴重な映像 溶岩に飲み込まれる瞬間って、知ってる?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
危険な場所だと分かっていても、自然の神秘があふれる『火山』に魅入られてしまう人は多くいます。
ハワイでエコガイドとして働くエリック・ストームさんも、その1人です。
溶岩の流れを撮影するため、観光スポットとしても有名なハワイの『キラウエア火山』を訪れたエリックさん。小型カメラの『GoPro』を設置したところ、思わぬアクシデントに見舞われます。
奇跡としかいいようがない
なんと、設置しておいたGoProが流れてきた溶岩に飲み込まれてしまったのです!
取り出そうと思ったところで、2千度以上にもなる溶岩に触れられるわけがありません。
仕方なく溶岩の熱が収まるのを待ち、GoProがあった場所を覗き込んでみたところ…な、なんと!原型を留めているではありませんか!
さらに幸いなことに、SDカードも無事だったというのですから、もはや奇跡としかいいようがありません。
その後、GoProがとらえた映像を確認してみたところ…。
迫り来る溶岩、画面を覆い尽くす炎…普通では決して見ることのできない映像に息をのみます。
少し怖くはあるものの、自然の神秘を感じずはいられない、奇跡の映像でした。
[文・構成/grape編集部]