「災害に遭う度、共に逆境を乗り越えてきた」 3.11の日に台湾がメッセージ 感動の声続出
公開: 更新:


【訃報】皆川おさむさんが逝去 「まだまだ若いのに残念」「ご冥福をお祈りします」2025年7月23日、歌手で合唱団『ひばり児童合唱団』の代表である、皆川おさむさんが亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
- 出典
- @iingwen
東日本大震災から9年目を迎えた2020年3月11日、台湾の蔡英文(さい・えいぶん)総統はTwitterでメッセージを投稿。反響を呼んでいます。
台湾総統・蔡英文が3.11の日に日本へメッセージ
投稿では、震災の犠牲者に哀悼の意を示した蔡氏。
同時に、世界各地で流行中の新型コロナウイルス感染症に対応する両国への励ましの言葉をつづりました。
メッセージとともにそえられた『台日加油』という言葉は、「台湾と日本、互いに頑張ろう」という意味です。
東日本大震災の際には、250億円以上の多額の義援金を日本に送った台湾。寄せられた支援に多くの人が感動しました。
ネット上では、蔡氏のメッセージに感謝の声が上がっています。
・メッセージをありがとうございます。9年前、日本は大きな傷を負いましたが台湾からの多大なご支援、忘れることはありません。
・心からの感謝を。これからもずっと日台友好をよろしくお願いします。
・どんな時も応援いただきありがとうございます。よい友として今度も一緒に頑張りましょう。
台湾からの心温まるメッセージに、励まされます。今後もずっと、両国の友情が続くといいですね。
[文・構成/grape編集部]