『ある言葉』を検索するだけで10円の寄付 医療時医者の支援が広がる
公開: 更新:

※写真はイメージ

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
日本だけでなく、世界中で猛威をふるう新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。
2020年4月30日時点での国内の感染者数は1万4000人を突破し、コロナウイルスにより亡くなった人は400人を超えました。
事態収束の兆しが見えないものの、今も感染拡大を防ぐために懸命に闘ってくれている人たちがいます。
それは、医師や看護師など、コロナウイルス治療の最前線で闘っている医療従事者たち。
検索サイト『Yahoo! JAPAN』では、同年5月1~6日までの間、医療従事者たちを支援するためのキャンペーンを行っています。
Yahoo! JAPANで『のりこえよう』と検索
支援のため、私たちがすべきことは検索するだけ。
『Yahoo! JAPAN』の検索窓で『のりこえよう』と検索するだけで、1人につき10円が、ヤフーから医療従事者の支援活動に寄付されます。
Yahoo! JAPAN スクリーンショットより
Yahoo! JAPAN スクリーンショットより
『Yahoo! JAPAN』の同キャンペーンは発表直後からネット上で反響を呼び、参加者からは「検索した」と報告の投稿が寄せられています。
・みんなでやろう!1人につき10円でも、参加者が増えれば寄付額も大きなものになる。
・コロナの最前線で今日も働いてくれているすべての人に感謝です。
・『のりこえよう』って打つだけなので、簡単!みんな検索しよう。
一時は、新たな感染者数が減少傾向との報道もあったものの、予断を許さない状況であることに変わりはありません。
これ以上の感染者数を増やさないため、私たちができることは外出自粛。しかし、ほかにもできることはあるはずです。
「役に立つことがしたい」「私たちのために頑張ってくれている医療従事者を支えたい」と思う人は、ぜひ『のりこえよう』と検索して、支援に参加してみてはいかがでしょうか。
その検索が、誰かの希望につながるはずです。
[文・構成/grape編集部]