東大生でも解けなかった!?小学生向けの簡単な問題、あなたは分かりますか?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

皆さん、紙とペンの準備はよろしいでしょうか?

今回ご紹介するのは、東大生でもなかなか解けない、簡単な小学生向けの問題です。

それでは問題!

まず、アルファベットの「」を紙に書きます。

そこへ3本の直線を引き、9個の三角形を作ってください。

15848_01

四角形や五角形はカウントしません。

何度試しても出来ない…という方に、最初の一本を次のページで紹介します。

まだまだ自力で解きたい方は、このまま頑張ってください!

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

出典
東大生が解けなかった超簡単な難問 A very easy difficult problem.

Share Post LINE はてな コメント

page
top