lifestyle

【難易度上級】□を埋めて単語を完成させよ【クロスワード】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

クロスワードパズルは、シンプルなものであれば短時間でサクッと解けます。移動中やちょっとした隙間時間にできる、脳の体操としておすすめです。上記のクロスワードパズルには、3つの空白があります。

□に当てはまる文字を並べると、ある単語が浮かび上がります。次章では正解となる単語を発表していくので、チェックしてください。

※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。

正解は甘くて美味しいあのフルーツ!

正解は「めろん」です。メロンはフルーツ(果物)として認識されがちですが、農林水産省が定める分類上は「野菜的果実」にカテゴライズされています。つまり果物ではなく、野菜に分類されているのです。

普段はあまり意識しないかもしれませんが、メロンは「ネット系」と「ノーネット系」の2種類に分類できます。ネット系に分類されるメロンの中にも「ネット系青肉」と「ネット系赤肉」の2種類があるのです。いずれもメロンの見た目から判断しやすく、ネット状の網目のある品種が「ネット系」に分類され、網目のない品種が「ノーネット系」に該当します。青肉と赤肉も、果肉の色から分類されています。

何気なく食べているフルーツも、品種や見た目の違いに着目してみると、違った発見があるかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

紙袋の活用法

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top