lifestyle

「のぐちひでよ」はある意味惜しい ○を埋めて人名を完成させよ【名前当てクイズ】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「◯ぐ◯い◯よ◯」は、ある歴史上の人物の名前です。誰もが知る人物であるため、なかにはすぐにピンと来る人もいるかもしれません。「誰だろう」と悩んでいる人も、正解を見れば「あぁ」と膝を打つでしょう。

以下から、人物についての簡単な紹介と合わせて、正解を発表するので、気になる人は早速チェックしてください。

正解は…5千円札のあの人!

「◯ぐ◯い◯よ◯」の正解は、ひぐちいちよう(樋口一葉)です。5千円札にもなっている人なので、日本人であれば誰もが知る人物といっても過言ではありません。樋口一葉は、明治時代に活躍した女性作家・歌人です。

樋口一葉は、幼い頃から成績優秀だったとされ、小学高等科を首席で卒業したといわれています。裕福な家庭で生まれた一葉。しかし家族の死や家業の失敗に見舞われ、家は一気に没落してしまいます。彼女は小説家の道に進むこととなり、執筆によって得た収入で家計を支えたそうです。そして生まれたのが、彼女の代表作である『たけくらべ』や『大つごもり』です。

千円札(野口英世)・5千円札・1万円札(福沢諭吉)は2024年から絵柄が変わるため、お札で樋口一葉を見る機会も少なくなってしまうかもしれません。人名クイズをきっかけに、絵柄が変更する前の5千円札にも注目してみてください。


[文・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

キウイの裏ワザ

キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!

Share Post LINE はてな コメント

page
top