バラバラになると難しい… 組み合わせて完成する熟語は何?【合体クイズ】
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
『立』『里』『日』『日』『一』の文字が並んでいます。
これらは、とある2文字の熟語がバラバラになったものです。組み合わせて完成する2文字の漢字は、何でしょうか。
下に進むと答えが出てくるので、答えを見る前にぜひじっくり考えてみましょう。
頭の中だけで考えているよりも、紙に書いてみると漢字が思い浮かびやすいのでおすすめですよ。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
答えはあの漢字…
『立』と『日』を組み合わせて『音』、『日』『一』『里』を組み合わせて『量』。その2文字からなる『音量』が答えです。
文字としてはそれほど複雑なものではありませんが、バラバラのパーツになってしまうと、元の漢字が全く分からなくなってしまいますね。
漢字合体クイズは、漢字をたくさん知っている人ほど難しく感じるかもしれません。
自分の中にある知識や語彙の引き出しの中から探し出さなくてはならないため、記憶力を鍛えるトレーニングにもなります。
すぐに分かりそうで、意外と難しい漢字合体クイズ。
漢字を覚え始めた小学生から、語彙力の豊富な高齢者まで、幅広い世代で楽しむことができる脳トレとしておすすめです。
[文・構成/grape編集部]