「貴店の存在に救われた者として…」 休業した店に手紙 差出人を見ると?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @CharColonel
2020年5月24日、お笑いコンビ『ダウンタウン』の松本人志さんが、自身の過去のツイートを引用する形で『匿名』について言及しました。
松本人志「匿名で悪口書いてる人…」 続く言葉が名言すぎる
「匿名はいい行いをする時に使うもの」とつづる松本さんのツイートは反響を呼び、同月26日時点で36万超の『いいね』を集めています。
そんな中、人気アニメシリーズ『ガンダム』のキャラクター、『赤い彗星』ことシャア・アズナブル専用のバーを三重県四日市市で開いている、シャア専用ガンダムバー 大佐(@CharColonel)さんの投稿が反響を呼んでいます。
「まさにこれ」
世知辛い世の中やけどやる気がめっちゃでた!ありがとう!
そんなコメントとともにTwitter上に投稿者さんが公開したのは、匿名の人物から寄せられた1枚の手紙。
ガンダム愛…もといシャア愛にあふれたその内容はもちろん、手紙には驚くものが同封されていました。
『ジオン公国帰還兵』と名乗る人物からの手紙には、休業期間中のスタッフや店の経営を気遣う言葉、そして店への感謝がつづられていました。
さらに、「ささやか」というには多すぎるようにも思える10万円の寄付金まで…!
【ネットの声】
・寄付金となると、よくも悪くも見られがちですが、お店のことや関係者の方々のことを心から大事に思われているのが伝わってくる文面で感動しました。
・ガンダム好きも相まって鳥肌立ちました。とても素敵な話です!
・最後に「勝利の栄光を君に」で締めるの、最高にクール。
いい行いをした時、実名を明かすことは素晴らしいことであり、直接感謝が伝えやすくなります。
また、あえて実名を隠す匿名の形も、純粋な相手の善意がより際立つでしょう。
匿名という形は、使い方次第。この『ジオン公国帰還兵』と名乗る人物のお手本のような匿名の手紙に、「かっこいい…!」としびれた人は、多いはずです。
[文・構成/grape編集部]