entertainment

榮倉奈々が初リモート撮影に挑戦! 「いつの間にロングヘアに…」「何、この美人」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

榮倉奈々、初リモート撮影に「テンヤワンヤ」 ファン「いつの間にロングヘアに…」と絶賛!

女優の榮倉奈々(えいくら・なな)さんが、2020年5月31日に自身のインスタグラムを更新。

初のリモート撮影に臨む様子を投稿し、多くの反響が寄せられています。

榮倉奈々が初リモートで「テンヤワンヤ」 ロングヘアに注目集まる

この日、榮倉奈々さんは同日に放送されたドラマ『99.9-刑事専門弁護士SEASON-Ⅰ 特別編 第1夜』(TBS系)にリモート出演。

「いつにも増して、テンヤワンヤしました」とつづり、緊張した面持ちの写真をアップしています。

多くの人が注目したのが、ロングヘアの榮倉奈々さんのかわいさ!

今でも榮倉奈々さんにショートヘアのイメージを持つ人は多いようで、「髪の毛、改めて見ると伸びたね!」とヘアスタイルの変化に驚く声も寄せられています。

・やっぱりめちゃくちゃかわいい!

・髪が伸びましたね!ロングも素敵!!

・なんでそんなにかわいいのですか?

・なんとなくショートのイメージが強かったけど、ロングだと美人感がさらに増すね。

放送では何ごともなかったかのように本番を終えた榮倉奈々さん。

しかし、実は内心、ドキドキしていたことを考えると「かわいい」という言葉しか出てきませんね。

そんな榮倉奈々さんの今後の活躍にも注目していきたいと思います!


[文・構成/grape編集部]

スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。

出典
nana_eikura

Share Post LINE はてな コメント

page
top