issues

木村花が亡くなる前に預けた、『子猫』のその後に涙 投稿に「泣いた」「長生きしてね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年5月23日に亡くなった、プロレスラーの木村花さん。22歳という若さでの旅立ちは多くの人に衝撃を与えました。

木村さんはバラエティ番組への出演をきっかけに、不特定多数からネットで誹謗中傷を受けていたといいます。

SNSに「さようなら」と投稿するほか、木村さんは自宅に遺書とされるメモを残していました。

今回の件を受け、多くの人が言葉が時には人を深く傷付けることを再認識したのではないでしょうか。

木村花が遺した『子猫』が新たな家族の元へ

生前、『からあげ』という名前の子猫を飼っていた木村さん。亡くなる前に木村さんは子猫をカゴに入れ、所属事務所のドアの外に置いていきました。

きっと最期に力を振りしぼり、愛するペットをなんとかしてあげたかったのでしょう。

同年6月3日、木村さんが所属していた女子プロレス団体『スターダム』の代表であるロッシー小川さんは、子猫についてこのように投稿しました。

木村さんが亡くなった際、子猫について「この子猫は花の形見のようだ」とつづっていた、ロッシーさん。

大切な忘れ形見である子猫を、きっと信頼できる新しい家族に預けたことでしょう。

投稿に対し、多くの人からロッシーさんへの感謝の声や、子猫の幸せを願う声が寄せられています。

・本当によかった。花ちゃんのぶんまで幸せになってほしい。

・からあげくんには長生きしてほしいな。それが花さんの願いでもある。

・新しいお家が決まって安心しました!ありがとうございます。

生前、子猫の写真とともに「愛してる。楽しく長生きしてね」と残していた木村さん。

その願いが叶うよう、ともに祈らずにはいられません。


[文・構成/grape編集部]

花の画像

渋谷陽一さんが逝去 音楽誌『rockin’on』を創刊2025年7月22日、『ロッキング・オン・グループ』(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキング・オン・ジャパン)の代表取締役会長である、渋谷陽一さんが亡くなったことが分かりました。74歳でした。

救急車の画像

経産省「大変危険です」 注意喚起に「知らなかった」「これは危ない!」2025年7月、経済産業省の製品事故対策室は、Xアカウントで「モバイルバッテリーを車内に放置しないでください」と、呼びかけました。

出典
@rossystardom

Share Post LINE はてな コメント

page
top