サーモンのお寿司を抱えた黒猫の姿に絶賛の声 「可愛い」「元気が出た」
公開: 更新:
![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/61298_main01.jpg)
![カレーの鍋の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/114562_main03-768x576.jpg)
まだ鍋いっぱいに水を入れてる? 企業が教える『カレーの洗い方』に「ありがとう」大王製紙株式会社の家庭用紙製品ブランド『エリエール』は、TikTokアカウント(@elleairofficial)で、カレーの鍋の洗い方を紹介しています。
![餅の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/112684_main04-768x576.jpg)
食べた夫が「余ってなくても食べたい!」 餅を入れたのは?冬になると、正月や餅つきなどのイベントで食べる機会が多くなる、餅。 老若男女から愛されている餅ですが、しばらくすると食べ方がワンパターンになり、飽きてしまうことも…。 そこで、「何かアレンジレシピがないか」とネットで探し...
- 出典
- @suimin_tter
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ油断できない毎日が続きます。
新型コロナウイルス感染症を想定した「新しい生活様式」が求められていますが、それでも心が安らぐ時間は大切にしたいものですね。
そんな中、思わずニッコリしてしまうユーモラスな画像が話題を集めています。
猫が魚が好きなのは当たり前ですが、SUIMIN(@suimin_tter)さんが刺繍で描いたこの猫ときたら…。
なぜ黒猫はサーモン寿司を小脇に!?
黒猫がスタイリッシュに抱えているのは、美味しそうなサーモンのお寿司。
たいていの猫はお魚をくわえるはずなのに、なぜこの黒猫は小脇にお寿司を抱えているのでしょうか。
もしかしたら、これが猫にとっての「新しい生活様式」なのでしょうか。
そして、この黒猫はどこから来て、どこへ向かうのでしょうか。
いろいろと想像力をかき立てられる刺繍ですが、何よりもその可愛くてお茶目な黒猫の姿に癒される人が続出しています。
・この可愛さから“さけ”て通れない…。
・凄くカワイイですぅ。
・元気が出ました。
そんな数々の反応の中には、「猫もUber Eats(ウーバーイーツ)で働く時代かぁ」と、想像する人もいました。
SUIMINさんは、たくさんの猫や植物の刺繍をしています。そのユニークな刺繍の世界に癒されてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]