思っていたより『君の名は。』だった… 彗星を撮影した結果?【2枚】
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @KenKenPhoto
次に地球で見られるのは5千年後といわれている、『ネオワイズ彗星』。
2020年3月に発見された新彗星であるネオワイズ彗星は、7月現在、見頃を迎えています。
ネット上にはネオワイズ彗星を撮影した写真が数多く投稿されており、中でも、KenKen(@KenKenPhoto)さんが撮影した2枚が、映画『君の名は。』のようだと話題に。
雨天が続く中、奇跡的にとらえたネオワイズ彗星をご覧ください。
愛媛県大洲市にある綱掛岩の後ろを流れる、ネオワイズ彗星。まるで物語が始まるかのような、はたまたクライマックスを迎えるかのような、ドラマティックな瞬間です。
【ネットの声】
・シチュエーションが、とっても感動的です!
・現実の光景とは思えないぐらい素敵。
・想像以上に『君の名は。』で心を奪われた…。
国立天文台によると、ネオワイズ彗星は、7月後半では夕方の北西の低い空に見えるようになるとのこと。
前述した通り、ネオワイズ彗星が次に見られるのは5千年後のため、ぜひこの機会にあなたも7月の夜空を見上げてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]