trend

「笑った」「まるで置物」 散歩に行きたくない柴犬の末路に、21万人が爆笑!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

岐阜県関市にあるお寺『千手院』(@senjuin1010)の番犬・せんちゃん。

せんちゃんの散歩の様子を撮影した写真を、寺の住職がTwitterに投稿したところ、21万件以上の「いいね」が集まっています。

では、その様子をご覧ください。

脚をピンと伸ばし、凛々しい表情を浮かべているせんちゃんですが…歩いているのはなんと住職のみ。

せんちゃんの散歩にも関わらず、住職に抱えられて運ばれているだけなのです!

寺の住職いわく、せんちゃんは散歩に行こうとすると、「行かぬ」という意思をこのポーズで伝えてくることがあるのだそう。

「今日は絶対に歩かない」という気持ちが伝わってくる姿勢に、クスっとさせられますね!

投稿にはさまざまなコメントが寄せられました。

・運ばれている時のポーズがまるで置物…。

・「解せぬ」って顔をしているように見えて、笑った!

・抱えられたほうが、目線が高くなって楽しいのかも。

抱えて歩く住職のためにも、せんちゃんが自分で歩き、散歩を楽しむ日が増えるといいですね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

出典
@senjuin1010

Share Post LINE はてな コメント

page
top