サイゼリヤが開発した『食事用マスク』 その出来栄えにネット上ざわざわ
公開: 更新:

※写真はイメージ

カエル混入のサイゼリヤ 謝罪と対策に「信じてます」「誠実な対応」の声カエル混入が発覚したサイゼリヤ。謝罪文を公開し、今後の対応を明かしました。

『サイゼリヤ』、粉チーズの無料提供を終了へ 批判ではなく応援の声が続出粉チーズの有料化を発表したサイゼリヤ。称賛と応援の声が上がった理由は…?
grape [グレイプ] issues
公開: 更新:
※写真はイメージ
カエル混入のサイゼリヤ 謝罪と対策に「信じてます」「誠実な対応」の声カエル混入が発覚したサイゼリヤ。謝罪文を公開し、今後の対応を明かしました。
『サイゼリヤ』、粉チーズの無料提供を終了へ 批判ではなく応援の声が続出粉チーズの有料化を発表したサイゼリヤ。称賛と応援の声が上がった理由は…?
2020年8月現在も、世界で流行している新型コロナウイルス感染症。
外に出る時には、マスクを手放せなくなりました。感染のリスクを避けるために、外出時にはずっとマスクを着けている人もいるでしょう。
しかし、食事をする際はどうしてもマスクを取らざるを得ません。
そこで、レストラン『サイゼリヤ』を運営する株式会社サイゼリヤは、食事中でもマスクを着けられるアイテムを開発したと発表しました。
食事用マスク『しゃべれるくん』とは…
紙ナプキンを広げ、マスクを包み、通常の半分のサイズにして耳にかけると口元が開きます。
紙ナプキンがあると直接飛沫が飛ばないため、安心して飲食することができるでしょう。
この発表に、ネット上ではさまざまな声が寄せられていました。
・こういうのがあればいいなと思っていたけど、まさか本当に開発してくれるとは!
・会食もこういった対策で感染予防できればいいんだけどね…。
・なんか戦国時代の武将で似た姿を見たことがあるぞ…。
・ここまでするならテイクアウトでいいような気がする。
・なるほど!すごいね。工夫していろいろな対策法が出てくることはいいことだと思う。
それぞれの店や施設で、工夫を凝らした感染予防対策が行われています。
すぐには効果が見られず、必要性を疑ってしまうこともあるかもしれません。
ですが一つひとつの小さな取り組みが、感染拡大を抑制するきっかけとなることを願っています。
[文・構成/grape編集部]