小1の娘『友達の素顔』を見たことがなく…? 先生の計らいに「涙が出た」
公開: 更新:


犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

母「それ一生使うんやぞ」 息子の選んだ裁縫セットに「最高か」「大人でも欲しい」裁縫セットを選んだ小学生の息子。まさかのセレクトに大人から絶賛の声!
9歳の息子さんと、6歳の娘さんを育てている、かおりんごむし(@ringomushi0712)さん。
2020年4月から小学生になった娘さんですが、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響により、ずっとマスクを着けて登校していました。
小学校では、子供たちだけでなく、先生たちもマスク着用が必須なのだそうです。
ある日、学校から帰ってきた娘さんが、かおりんごむしさんに「ちょっと聞いてほしいことがある」といってきました。
その内容は…。
小学校に通い始めてからずっと、マスクを着けた友達の姿しか見たことがなかった娘さん。
担任の先生の計らいで、初めてマスクを取った友達の顔を見ることができたのです。
娘さんは先生の素顔を見て、これまでとは違った印象を受けたのだとか。
「少しだけだったけど、みんなにこにこして楽しかった」という娘さんの話に感動した、かおりんごむしさんは、担任の先生に感謝の気持ちを伝えたといいます。
投稿にはさまざまな声が寄せられました。
・早く子供たちがマスクを外しても安心できるようになってほしい。
・小さい子供たちも頑張ってるんだね。
・いい先生だ。こういうことをしてくれる先生がいるのですね。涙が出た。
コロナウイルスの影響により多くの学校で、運動会や文化祭、部活の大会、修学旅行など、さまざまな学校行事が中止となってしまいました。
子供たちがこれまで通りたくさんの思い出を作れるように、1日も早くコロナウイルスが終息することを願います。
[文・構成/grape編集部]