会社を辞めて農業を始めた父親 変わったキュウリの形に海外からも反響が上がる
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
人生は一度きり。近年、これまでの仕事をやめて新たな職業に就く人が増えています。
ぽこた(@ponponpokotan)さんの父は、これまでの仕事を辞めて農業を始めたのだとか。
しかし、育てている野菜はスーパーで見かけるようなものではなく、ある変わった形をしたものだといいます。
その野菜を切った様子がこちら!
ハートや星型になっているきゅうり!
きゅうりをハートや星型の長い筒に入れて育てることによって、このような変わった形ができるようです。
ぽこたさんの父親は、通常は2本100円ほどで売っていますが、形の悪いものや売れ残った場合は2本60円という安さで販売しているといいます。低価格の設定に、ぽこたさんは心配になるのだとか。
投稿には「お弁当にいれてもかわいい!」「型抜きしなくてもいいね」「買いに行く!」といった声が上がっていました。
また、海外からも「こんなキュウリ見たことがない!」「日本だけのデザイン?」「食べてみたい!」などの反響が寄せられています。
かわいい形のきゅうりならば、野菜が苦手な子供でも興味を持って食べてくれるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]