一夜漬けで宿題をした女の子 すると先生が「これ…?」
公開: 更新:
1 2

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

【くまオムライス】家庭科の宿題を発見した女性 調理実習のレポートに「何これかわいすぎる」「工夫がされていてすごい」ある日、しゅが(@osato_amm)さんは、中学2年生の頃に、家庭科の宿題で提出したレポート用紙を発見したそうです。
- 出典
- ナイフみたいにとがってら
先生には、月野さんが数時間でノートを書き上げたことはお見通しだったのです。
クラス全員が注目する中で指摘され、さぞかし恥ずかしい思いをしたことでしょう…。
投稿を見た人からは、このようなコメントが多く寄せられました。
・私も子供の頃、宿題を終わらせずに提出して先生によく怒られていたのを思い出しました…。
・子供の頃の恥ずかしい思い出って鮮明に覚えていますよね。
・過去の体験を、自分のものにして今に活かせているのがすごい!
誰にでも失敗はつきもの。ですが大切なのは、その時の失敗から何を学びどのように次に活かすのか、なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]