trend

「泣いた」「素敵すぎる」 写真嫌いだった女性の変化 写真3枚から伝わるのは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大切な瞬間を記録にとどめることができる写真。

たくさんの思い出をいつでも振り返ることができるのは、いいものですよね。

人によっては、どんな瞬間の自分も記録に残そうと、さまざまなシーンで写真を撮っている人もいるでしょう。

一方で、自分の容姿に引け目を感じ、「写りたくない」と思っている人も少なくありません。

心境の変化をもたらしてくれた恋人

もも(@momotaro_pic)さんは、かつて写真が嫌いだった1人。

「私は全然かわいくないし、スタイルもよくない」との思いから、写るのを避けていたようです。

しかし、そんな自分に対し、恋人が毎日「かわいいね」といってくれたおかげで、心境に変化が。

ももさんが「写真を残したいな」と思えるようになってから、北海道にある『四季彩の丘』で撮影された3枚をご覧ください!

「みんな、どんどん大切な人と一緒に写真を残そう」

大切な人と笑い合えることは、何よりも大事。写真から、2人の素敵な関係性が伝わってきます。

ももさんは、同じように体型で悩む人たちに向けて、自身のことについて次のようにつづりました。

悲しい経験を経た後に恋人と出会い、容姿に縛られることなく自分を愛せるようになったももさん。彼女の投稿は、多くの人の心を揺さぶりました。

・ももさんの写真のおかげで、私もまた撮りたいなと思えるようになりました。

・泣いた。私もこんな素敵な恋人と出会いたい。

・笑顔がかわいくない人などいません。お幸せに!

恋人はもちろん、親や兄弟、友達など…誰か大切な人と写真を撮りたくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
@momotaro_pic

Share Post LINE はてな コメント

page
top