trend

「日本人は、なんでこれを…?」 正直すぎる、外国人アルバイトの声に吹いた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

守谷勇人(@mori1154)さんがTwitterに投稿した、あるコンビニの写真が話題となっています。

守谷さんが住む地域には、数名の外国人留学生がアルバイトしているコンビニがあるそうです。

話題となったのは、留学生たちによる商品のおすすめコメント。

その写真が、こちらです!

日本人はこれをよく買っています。なんで買っているのかわかりません。

休みの日これを飲むと楽しくなったり体もすずしいくなります。

Peanutsといっしょにチョコ

うまいいい…

せひ食べて見てください

おいしくて、おいしくていいきもちになれるため…

ワンタン

すっぱくておいしい

マンモス…の肉

たべたい…

ツッコミどころが多すぎる!

純粋に商品を推しているコメントから、自分の欲望を丸出しにしたコメントまで…留学生たちのさまざまな想いが込められています。

投稿には「癒された」などの声が多数寄せられました。

・すべてのコンビニで取り入れてほしいおすすめコメント!優しい気持ちで買い物ができますね。

・かわいい。いろいろな欲望が垣間見えて笑いました!中でもマンモスの肉が謎すぎて笑った。

・癒されました!お茶は苦くて口に合わなかったのかな…?

近所にこんなコンビニがあったら、何も買う予定がなくても、ついつい寄ってしまうでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@mori1154

Share Post LINE はてな コメント

page
top