「何だコレは…」 ファミマでとんでもない『シャウエッセン』を見つけた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

パリッとした食感とあふれる肉汁で、多くの人を虜にしてきた、ウインナーの『シャウエッセン』

朝食やお弁当のおかずや、お酒のおつまみとしても、ぴったりですよね。

『シャウエッセン』のファン歓喜! ファミマで先行発売中の新商品とは?

2021年5月25日、コンビニエンスストアのファミリーマート(以下、ファミマ)で、シャウエッセンの『新商品』が先行発売されたとのこと。

その新商品が、こちら!

なんと、シャウエッセンのビッグサイズ、『ビッグシャウエッセン』が登場。

パッケージに書かれた『ブランド史上最太!』という文言にテンションが上がります!

通常のシャウエッセンのサイズと比べてみると…。

デカい…!

通常のウインナーの2倍以上はありそうです。

ビッグシャウエッセンは、袋のまま電子レンジで加熱して食べることができるので、オフィスでのランチなど手軽に食べたい人には便利ですね。

今回はせっかくなので、おいしさを追求すべく、フライパンで焼いて食べてみました!

焦げ目が付くくらいしっかり焼くと、部屋中に食欲をそそるいい香りが漂ってきます。

焼き上がったらケチャップとマスタードをかけて、パクリ!

パリッとした食感の後、ジュワ~ッと広がるあらびきポークのうま味がたまりません!

通常のサイズと変わらない上質な味に、大満足でした。

パンにはさんで、ホットドッグにしてもボリューム満点でおいしいでしょう!

ビッグシャウエッセンの価格は、税込178円

近所のスーパーマーケットで、ひと袋6本入りのシャウエッセンが2袋で400円前後なので、大きさと量を考えると、若干割高かもしれませんね。

しかし、大きなサイズのシャウエッセンにかぶりついて贅沢な気分を味わいたいという人には、おすすめですよ。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

卵焼きの写真

パッと見、普通の卵焼き 切ってみると…「弁当に入れたら映える!」朝食や弁当のおかずにうってつけな卵焼き。 少ない材料で作れて彩りにもなるため、便利ですが、定番すぎて飽きてしまった人もいるのではないでしょうか。 普段、ネギやカニカマを入れて『味変』している筆者ですが、冷蔵庫を開けると「...

Share Post LINE はてな コメント

page
top