日本で暮らすアメリカ人のアイシャさんが乳がんの闘病経験を赤裸々告白!
公開: 更新:


Twitterで話題の『イライラを鎮める方法』がこちら!斬新な方法に9万『いいね』イライラが募ると、つい周りの人に強く当たってしまったり、そんな自分に嫌悪感を抱いてしまったり、悪循環に陥ってしてしまうものです。そのため、イライラは無理に抑え込まずに、適度に発散していく必要があります。今回、Twitterで話題となった『イライラを鎮める(しずめる)方法』をご紹介します。

お風呂の中で勝負が決まる!濡れた髪を早く乾かすプロのテクニック濡れた髪を放置すると、頭皮に菌が繁殖してトラブルの原因になるといわれています。また、濡れた髪のまま寝てしまうと、髪に大きなダメージを与えるというのもよく聞く話です。 それでも億劫で腰が重いのが、ドライヤーをかけること。こ...
日本人の夫と日本で暮らしているアメリカ人のアイシャさん。
実は32歳の時に乳がん(ステージ1)の診断を受けました。現在は完治しているそうですが、実際に闘病経験のあるアイシャさんがいつもは英会話を中心に配信しているYouTubeチャンネル『バイリンガルベイビーBilingual Baby』で当時のことを赤裸々に語っています。
ピンクリボン月間である10月に、より多くの方に乳がんについて啓蒙をするため、ピンクのものを身に着け、今回のような活動を行っているそう。
アイシャさんが乳がんを発見したきっかけは、毎年行う一般的な健康診断だったそう。検査をして、腫瘍が見つかり、悪性の可能性は低かったものの、夫のタカさんの後押しもあり、精密検査を行うことに。
不安はありつつも、結果を聞きに病院へ行った2人に、「結果はよくなかった」とお医者さんが伝えます。その後は「今だからこそ語れることなんだろうな」と感じてしまう内容。
そこから、2人の戦いが始まります。「人生で一番辛かった」と語るアイシャさん。さまざまな症状も現れ、身体的にきつかったのに加え、精神的な不安から夫婦の危機もあったそうです。
お互いのことを気遣いながら、当時の事を話す2人の様子に聞き入ってしまいます。
手術の2週間後に完治といわれたアイシャさん。その時の話がとても感動です。
ぜひ動画をご覧ください。
今でも、定期的に検査を受けているアイシャさん。早期に発見することがとても大切だと語っています。
早期発見
検診の重要性を改めて感じさせられます。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]