「ママに聞いてみたけど…」 5歳児から寄せられた純粋なお願いにキュンとする
公開: 更新:

※写真はイメージ

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
※写真はイメージ
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
世界で流行している、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。2020年12月に入っても、その流行が急激に収まることはないでしょう。
イタリアでは、感染が拡大している地域で再びロックダウンがおこなわれました。
イタリアに住む5歳の男の子は、そんなロックダウンが続く中である心配ごとがあったようです。首相のジュセッペ・コンテ氏に、このようなメールを送りました。
男の子は、サンタクロースがロックダウンの中、ちゃんと家に来てくれるか不安になったのでしょう。
プレゼントを届けるのに特別な申請ができるか、首相に聞きたかったようです。
サンタさんのためにしっかりと消毒液まで用意している男の子。このメールに対してコンテ首相が返したのコメントは…。
サンタさんもしっかり、コロナウイルスの対策をとっていると説明したコンテ首相。
また、クリスマスツリーの下に消毒液を用意していることに対して、「手を消毒できて、安全に再出発できます」とサンタさんの代わりに感謝を伝えました。
手紙の最後にコンテ首相は男の子へ、「今年のイタリアは大変な1年だったけど、あなたもほかの子供たちもみんないい子だったとサンタに伝えた」とコメント。
コンテ首相の回答は、きっと男の子の心にも響き安心したはずです。
日本でも、サンタさんを心配する子供の声は上がっているのだとか。ツリーの下に、サンタさん用の消毒液を用意する子供も増えるかもしれませんね。
世界中の人が、サンタさんにコロナウイルスを封じ込めてほしいと願っていることでしょう。
[文・構成/grape編集部]